2008年12月27日
【仮面ライダー旧1号】 by OP・ED
仮面ライダーオープニング
仮面ライダーエンディング
かっこいいですねぇ~!!
セニョ~ルモ好きっしょ!!
子供のころからマミーは
大好きで、いまだに集めています
みなさんも好きじゃないですか?
明日から実家の餅屋で年末まで
お手伝いです。
屋号は「あんころや」カッコ悪い名前でしょ
だいぶんこの屋号でいじめられてきましたが
いろんな面で鍛えられてきました。
おやじが亡くなった今、マミーが
おやじの代わりに御鏡をつくります
近くにおよりの際は買いに来てくださいね
ブログはしばらく休むかもしれませんが
見に来てくださった人達、友達、業者さんに
プレイヤーさん、ありがとうございました。
来年はみなさんにとって
いい年でありますように!!
DRESSオフィシャルブログ引っ越ししました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
DRESSオフィシャルブログ
ホームページ リニューアルしました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
カスタムハンドルのDRESS
皆様の協力が必要です。ぽちっと押してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ソルトルアーフィッシング
釣りの世界
JRANK(ジェイランク)
釣り情報ポータルFish/up
Posted by DRESSマミー at 14:27│Comments(4)
│おもしろ動画
この記事へのコメント
マミーさん、こんにちは!
ビックリしたぁ!一仮面ライダーがマミーさんに見えました(笑)
何度もいいますが、全然カッコ悪くないです(>_<。)
むしろヒーローでカッコいいです!親孝行なんてなかなか出来ないですし、今の世の中、する人も少ないですよ!
年末年始はお正月ムード一色で、遊んでる人の中で一生懸命頑張ってらっしゃるんですから!!
素敵ですよ〜(^o^)
ひめもお正月はありません(T_T)いきなり仕事です( ̄ー ̄)
来年もマミーさんのブログを楽しみにしていまぁす(o^-')b
ビックリしたぁ!一仮面ライダーがマミーさんに見えました(笑)
何度もいいますが、全然カッコ悪くないです(>_<。)
むしろヒーローでカッコいいです!親孝行なんてなかなか出来ないですし、今の世の中、する人も少ないですよ!
年末年始はお正月ムード一色で、遊んでる人の中で一生懸命頑張ってらっしゃるんですから!!
素敵ですよ〜(^o^)
ひめもお正月はありません(T_T)いきなり仕事です( ̄ー ̄)
来年もマミーさんのブログを楽しみにしていまぁす(o^-')b
Posted by ひめ at 2008年12月27日 14:42
一年間おつかれさまでした。
来年はフィッシングショーなどでまたお会い出来ればと思います。
仮面ライダーは永遠のヒーローです。
ライダースナックなベッタン(めんこ)等当時の物を少しでも
残しておけば・・・と後悔しています。
ライダーベルトはまだ思案ちゅうです。一生ものかな。
今回はセニョールさんより先にコメント書けました。
よいお年とお迎え下さい。失礼します。
来年はフィッシングショーなどでまたお会い出来ればと思います。
仮面ライダーは永遠のヒーローです。
ライダースナックなベッタン(めんこ)等当時の物を少しでも
残しておけば・・・と後悔しています。
ライダーベルトはまだ思案ちゅうです。一生ものかな。
今回はセニョールさんより先にコメント書けました。
よいお年とお迎え下さい。失礼します。
Posted by カラテマン at 2008年12月27日 17:37
遅れて登場のセニョ~ルでございます(爆
いやぁ、やはり旧1号がマスト!
主題化セレクトも、初期の藤岡弘バージョンなのがシブいぜw
戦後復興、高度成長を謳いながら喘いでいた日本を舞台背景に活躍した等身大ヒーロに一喜一憂しなかった男の子はいないのではないだろうか。
その中に、斯く言うワタクシめも入っているのは言うまでもないのである。
また、ルパンの銭形警部で有名な納谷吾郎氏が、ナレーションと姿無き首領の声を熱演されていたことが素晴らしい。
こういった、独りで巨悪に立ち向かう孤高のヒーローが現代には居ない。
その後姿を見、内なる熱き心に気付いた世代としては寂しい限りである。
まぁ、とにかく餅つきケッパレ!!
実家のご近所の正月を支えるのは君だ!!
いやぁ、やはり旧1号がマスト!
主題化セレクトも、初期の藤岡弘バージョンなのがシブいぜw
戦後復興、高度成長を謳いながら喘いでいた日本を舞台背景に活躍した等身大ヒーロに一喜一憂しなかった男の子はいないのではないだろうか。
その中に、斯く言うワタクシめも入っているのは言うまでもないのである。
また、ルパンの銭形警部で有名な納谷吾郎氏が、ナレーションと姿無き首領の声を熱演されていたことが素晴らしい。
こういった、独りで巨悪に立ち向かう孤高のヒーローが現代には居ない。
その後姿を見、内なる熱き心に気付いた世代としては寂しい限りである。
まぁ、とにかく餅つきケッパレ!!
実家のご近所の正月を支えるのは君だ!!
Posted by セニョ~ル at 2008年12月27日 22:36
>ひめ
>カラテマン
>セニョ~ル
みなさんありがとうございます
今年4月からブログはじめてからのお友達!!(●^o^●)
ありがとうね
来年も宜しくお願い致します
それではよいお年を!!
>カラテマン
>セニョ~ル
みなさんありがとうございます
今年4月からブログはじめてからのお友達!!(●^o^●)
ありがとうね
来年も宜しくお願い致します
それではよいお年を!!
Posted by マミー at 2008年12月27日 23:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。